高い評価の理由

「ノウハウ豊富な経験、実績でさらに美しい芝地を実現」
那須ナーセリーの主要事業のひとつとして、芝草管理受託があります。
現在ゴルフ場・グラウンドをはじめ多用途な芝地や緑地帯の管理をご依頼いただき、「見違えるようにキレイになった」、「お客様からよく褒められるようになった」など、大変良い評価をいただいております。
その理由とは……
50年を超えるノウハウの蓄積
当社には、昭和48年(1973年)の創業以来、50年以上にわたって培ってきた膨大なノウハウが蓄積されています。芝地には、利用者様や運営者様が思い描いている在り方や、理想のかたちが存在すると思います。それらのご要望を実現すべく、長年にわたり改善を重ねてきた合理的な管理技術を駆使し、ご予算や管理形態に最適化した芝生管理プランをご提案いたします
芝生の総合専門会社ならではのメリット
芝生の総合専門会社として、芝生の生産から施工・維持管理までを一括して手がけており、芝生の販売、ゴルフコースの管理請負、各種競技場や芝地庭園における造成工事や維持管理において多数の実績があります。 その豊富なノウハウを活かすことで、芝生の美しさはもちろんのこと、樹木や池なども含めた芝地全体の環境整備や、ご要望に応じた改修のご提案・施工が可能です。
情報共有と豊富な経験による迅速かつ最適な対応
昨今では、夏場の異常的な高温など温暖化による病虫害の分布域変化や雑草の薬剤耐性など、新しい問題が発生しています。それらに対処するためには、新しい情報の収集と、それを実際の業務に落とし込むノウハウの活用が不可欠です。当社では、資材・機械・管理手法の情報を、経験豊富な当社の管理責任者間で共有することにより、迅速かつ最適なトラブル対応を可能としています。
当社は、依頼主様との密なコミュニケーションによる目の行き届いた環境整備と、いただいた課題への迅速な対応を心がけています。管理者の一人よがりな芝地づくりではなく、利用者様、依頼主様、芝草管理のプロ、三つの視点の調和による綺麗な芝地づくりが私たちの目標です。 今の芝生の状態に物足りなさを感じ、芝生管理責任者との意思の疎通に違和感を覚えたり、管理コストでお悩みの運営者様、まずはご相談下さい。那須ナーセリーが、より良い芝地づくりのお手伝いをいたします。

















